2024年11月のイベント

小樽イベントカレンダー

開催中

【催し】令和6年度第75回小樽市文化祭 ~11/3(日・祝)

   [問]32-4111(内線7532)@市立小樽美術館、小樽市生涯学習プラザ、小樽市民センター、小樽市民会館

【展示】小樽ユース展(公募)~11/3(日・祝)

  9:30~17:00(最終入館16:30、最終日は15:00まで) [問]34-0035 @市立小樽美術館1階多目的ギャラリー

【展示】押し花アート展 ~11/3(日・祝)

  9:30~17:00(最終入館16:30、最終日は16:00まで) [問]34-0035 @市立小樽美術館市民ギャラリー

【展示】ミニ企画展「ザ・バンカー 拓殖銀行時代の多喜二」~11/12(火)

9:30~17:00(最終入場16:30) 入場無料 [問]31-1033 @似鳥美術館1階ショップエリア

【展示】ヴェネツィア レースガラス展-ジュリアーノ・バラリンが紡ぐ伝統の美- ~12/2(月)

9:00~17:30(最終入場17:00) ※最終日は16:00閉館(最終入場15:30) 要入館料  [問]33-1717 @北一ヴェネツィア美術館

【講座】北海道の自然・歴史が形作った小樽を考える「北海道の石炭と人々のかかわり」~12/15(日)

14:00~15:30(受付は開講30分前) 最初の参加時のみ入館料が必要 定員50名(要予約) 講師:青木隆夫(『北海道史(現代史)』編さん委員会(産業経済部会)専門委員) [問]31-1033 @小樽術村・旧三井銀行小樽支店 

【展示】絵画で見る炭鉄港 伊藤光悦 輪島進一 羽山雅愉 三人展 ~12/28(土)

9:30~17:00(最終入館16:30)観覧料:一般¥600 高校生・市内高齢者¥300 中学生以下無料 休館日:毎週月曜日(11/4を除く)11/5(火)11/6(水)11/26(火) [問]34-0035 @市立小樽美術館2F企画展示室

【展示】小樽の色、ことばの小樽〜中村善策と小樽風景〜 ~2025.2/11(火・祝)

9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 要入館料 [問]34-0035 @市立小樽美術館  

【展示】評論家と版画家の交流 酒井忠康への手紙 ~2025.2/22(日)

9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 要入館料 [問]34-0035 @市立小樽美術館   

【展示】貸本小説と貸本屋の世界展(同時開催)マンガ家・つげ義春と調布展 ~2025.1/5(日)

9:30~17:00(入場は16:30まで) 休館日:月曜日(11/4は開館)11/5(火)11/6(水)11/26(火)12/29(日)~1/3(金) 要入館料 [問]32-2388 @市立小樽文学館

【展示】小樽の色、ことばの小樽 ~中村善策と小樽風景 ~2025.2/11(火・祝)

9:30~17:00  入館無料  [問]34-0035 @市立小樽美術館1F 中村善策記念ホール 展示期間中に本企画のチラシを持参いただいた方にはスタンプを押印します。スタンプ押印期間11/29~2025.2/11 ※プレゼントは1人1回まで

11月1日(金)

【音楽】白い毒Ⅶ 山田晃士ワンマンLive

19:30~ adb¥3,000 day¥3,500(drink別) [問]090-9517-5174  @01 zero one 出演:山田晃士 Guest:矢吹恭一 DUST BABY(二人曾)

【kids】たるぴよタイム

11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料  [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室

【催し】イルミネーション 青の運河 ~2025.1/31(水)

点灯時間:日没~22:30 @小樽運河 

11月2日(土)

【音楽】つばきファクトリー ライブツアー2024秋 -鼓動-

1部 14:30~ 2部 17:15~  全自由¥7,300(税込)入場時別途ドリンク代¥600必要(現金のみ)[問]WESS OFFICIAL WEB SITE @小樽GOLDSTONE ※出演者は一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【kids】たるばとクラブ「たるBOOKのかみしばい」

14:00~15:00  [問]22-7726  @図書館1階えほんコーナー

11月3日(日・祝)

【催し】令和6年度第75回小樽市文化祭「古典のにぎわい 筝曲と越後踊り」

   13:30~ 無料 [問]32-4111内線7532 @小樽市民センター

【催し】第75回小樽市文化祭スペシャルライブステージvol5

   12:00~  無料 [問]32-4111内線7532 @小樽市民会館

【音楽】K.cafe Booking Live♬

   14:00~16:00 ¥500+オーダー [問]61-1339、Instagram:k.cafe_otaru @k.cafe 出演:Vanko 、Sound of shain &カナリ、セピアコード、もぐら 

11月4日(月・振休)

【音楽】Burnのわがままライブ

15:00~ ¥2,000(2dr付) [問]090-9517-5174  @01 zero one

【音楽】Kenichi Asai Autumn Tour

   18:00~ スタンディング¥6,800(税込)ドリンク代別途¥600(現金のみ)[問]050-3504-8700(平日11:00〜18:00) @小樽GOLDSTONE ※詳細は浅井健一オフィシャルサイトでご確認ください。

【音楽】Museum Concert 箏咲楽雅会アンサンブルSAKURA

    14:00~14:40 [問]34-0035 @市立小樽美術館2階特別展示室内

【展示】特別展 絵画で見る[炭鉄港]伊藤光悦・輪島進一・羽山雅愉 3人展

  14:00~14:40 一般¥600/市内高齢者・高校生¥300/中学生以下無料 [問]34-0035  @市立小樽美術館2階特別展示室内

【音楽】第137回小樽市民合唱祭

  13:30~ ¥500(高校生以下無料) [問]090-2059-0691(長尾) @小樽市民センター

【音楽】奥野義典(sax)中島 弘恵(p)Duo

  18:00~ ¥3,000(1dr付) [問]27-3646 @フリーランス

11月8日(金)

【音楽】Yukimasa(大阪) Live

20:00~ 投げ銭スタイル¥1,500(要1dr) [問]090-9517-5174  @01 zero one

【kids】たるぴよタイム

11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料  [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室

11月9日(土)

【朗読】堀井美香朗読会 三浦綾子「母」

13:30~(開場13:00)¥3,500(全席自由)※未就学児入場不可 [問]31-1033、E-mail:nitoribzd@nitori.jp @小樽芸術村旧三井銀行小樽支店

【音楽】高橋真樹Live in K.cafe

19:00~ ¥3,000(1dr付) [問]61-1339,Instagram:k.cafe_otaru @k.cafe

【展示】令和6年度自由研究作品展 ~11/24(日)

  入館料のみ [問]33-2523 @小樽市総合博物館本館2階・科学展示室

【体験】展示車両シートかけ体験 ~11/10(日)

  9:30~正午(強風、雨天時は中止) 無料 申込:総合博物館本館まで(11/1~受付) [申込・問]33-2523 @小樽市総合博物館本館・屋外展示場

【展示】第35回MOA美術館小樽児童作品展 ~11/10(日)

  9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 [問]34-0035 @市民ギャラリー  

11月10日(日)

【音楽】マスターのわがままライブVol.87

14:00~ ¥2,000(2dr付) [問]090-9517-5174  @01 zero one

【音楽】声楽コンサート~親子で楽しむ~

¥1,000 [問]090-6106-4767 @小樽市民センター

【音楽】Jazz Live in K.cafe

14:00~15:00 ¥500+オーダー [問]61-1339,Instagram:k.cafe_otaru @k.cafe 出演:Gブレンド

【音楽】涼北みな ワンマンライブ vol.2

昼の部13:30~ 夜の部18:00~ ¥3,000(税込)※入場時ドリンク代¥600(現金のみ)必要 涼北みなオフィシャルサイトからお申し込みください [問]33-5610 @小樽GOLDSTONE 

11月13日(水)

【展示】第4回どんだりこんだりいこか展 ~11/17(日)

9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 [問]34-0035 @市民ギャラリー  

11月14日(木)

【展示】ちっちゃこい展「ステンドグラスのひみつ」~12/24(火)

10:30~17:00(最終入場16:30) 休館日:毎週水曜日(祝日の場合はその翌日)年末年始(12/31~2025/1/2) 似鳥美術館の入館料でご覧いただけます [問]31-1033 @小樽芸術村 似鳥美術館2F 

11月15日(金)

【音楽】生誕祭ツーマンライブ

20:00~ ¥1,500(要1dr) [問]090-9517-5174  @01 zero one 出演:KaRaSu・稲沢玲一

【演劇】令和6年度 第74回全道高等学校演劇発表大会 ~11/17(日)

15日(金)10:10~ 16日(土)17日(日)10:00~ 無料 [問]23-0671(土野)@小樽市民会館

【kids】たるぴよタイム

11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料  [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室

11月16日(土)

【音楽】AKIHIDE LIVE TOUR 2024 -Fortune-

1st 15:00~ 2nd 17:30~ 全席自由¥7,500(税込)※入場整理番号付き、入場時ドリンク代別途¥600必要(現金のみ)、未就学児入場不可 [問]WESS:info@wess.co.jp @小樽GOLDSTONE ★詳細は公式サイトAKIHIDE Official Websiteでご確認お願いいたします

【音楽】Birthdayオープンマイク

15:00~ ¥2,000(2dr付) [問]090-9517-5174  @01 zero one

【講演】美術評論家・酒井忠康と一原有徳、そして私〜そのささやかなる接点

14:00~15:00 要観覧料 事前予約 定員80名 講師:池田緑(現代美術家) [問]34-0035 @市立小樽美術館・研修室 

【音楽】満月ライブ vol.307

19:00~  参加費 出演者¥1,500 +オーダー 観覧者¥1,000+オーダー [問]24-2300 @ぐるぐる

【催し】YOI-TARU~味覚祭2024~ ~11/17(日)

  17:00~20:00 @みなとオアシス特設会場 観光駐車場第一(港町5)

【kids】たるばとクラブ「秋のおはなし会」

14:00~15:00  [問]22-7726  @図書館2階視聴覚室 

【講演】記念講演会「貸本小説はどこからきてどこへ消えたのか」

16:30~18:30 休館日:月曜日(11/4は開館)11/5(火)11/6(水)11/26(火)12/29~1/3 入館料のみ 定員50名 講師:末永昭二氏(本展監修・大衆小説研究家)[申込・問]32-2388 @市立小樽文学館展示室

【体験】展示車両シートかけ体験 ~11/17(日)

  9:30~正午(強風、雨天時は中止) 無料 申込:総合博物館本館まで(11/1~受付) [申込・問]33-2523 @小樽市総合博物館本館・屋外展示場

11月17日(日)

【催し】定政紀宏さん(競馬ブックTM)場立ち予想@手羽ハイ

6R終了後(17:30頃)~ ※入店可能時間などはご予約いただいた方に後日お知らせ致します! 参加費¥5,000(フード+飲み放題+新聞込み) 予約方法:X(@tebahight)のDMにてお名前(ハンドルネーム可)と参加人数をお知らせください ※20歳未満のお客様はご参加できません @手羽先ハイボール酒場

【音楽】9mm Parabellum Bullet 10th Album リリースツアー

17:00~ オールスタンディング¥5,600(税込)ご入場時は別途ドリンク代¥600(現金のみ)[問]WESS:info@wess.co.jp @小樽GOLDSTONE

【セミナー】第28回文化セミナー「人間と文学」

12:00~ 全席指定¥5,500(税込)※チケットは前売のみ。有料ライブ配信:視聴価格¥5,500(税込)[問]27-0513、https://www.ehon-ej.com(絵本・児童文学研究センター) @小樽市民センター

【催し】小樽(和〉スタイルコレクション

13:00~15:00 参加無料・ご予約不要 第一部:伝統と枠(JAZZ)7名 第二部:リメイクとリボーン(Bossa Nova)4名 第三部:アバンギャルドとクール(HIPHOP)4名 @ウイングベイ小樽・オタル座

【朗読】波濤

13:30~ 要入館料 [問]34-0035 @市立小樽美術館2階企画展示室

11月20日(水)

【音楽】水織ゆみ in OTARU 〜小樽30周年〜

15:00~ ¥5,000(税込)入場時ドリンク代別途¥600(現金のみ)[問]090-3892-6505 @小樽GOLDSTONE

【展示】小樽写真研究会 堂々展 ~11/24(日)

9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 [問]34-0035 @市民ギャラリー  

11月22日(金)

【kids】たるぴよタイム

11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料  [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室

11月23日(土・祝)

【音楽】Saturday Live November

   17:00~ ¥2,000(2dr付) [問]090-9517-5174  @01 zero one

【講座】北海道の自然・歴史が形作った小樽を考える「日本史の中で蝦夷地(北海道)から運ばれたものが果たした役割」

   14:00~15:30(受付は開講30分前) 最初の参加時のみ入館料が必要 定員50名(要予約) 講師:菅原慶郎(東京理科大学講師) [問]31-1033 @小樽術村・旧三井銀行小樽支店

【kids】たるぴよタイム

11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料  [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室

【音楽】小樽商科大学室内管弦楽団第52回定期演奏会

16:30~ ¥800(中学生以下無料) [問]080-6087-5596 @小樽市民センター

【音楽】大人の絵本カフェin K.cafe

16:00~19:00 ¥1,500(お食事代。カレーやスィーツセット) 定員20名  締切11/16(土) [問]61-1339 @k.cafe

【実験】チャレンジラボ「キャンディストラップ」~11/24(日)

  13:30~14:00(約30分間)入館料と材料費¥200 対象:小学生3年生以下は保護者同伴 定員16人(先着順)申込:ミュージアムショップ「ポッポー」にて当日13:00~受付 [問]33-2523 @小樽市総合博物館本館2階・実験室

【体験】展示車両シートかけ体験 ~11/24(日)

  9:30~正午(強風、雨天時は中止) 無料 申込:総合博物館本館まで(11/1~受付) [申込・問]33-2523 @小樽市総合博物館本館・屋外展示場

【講座】ミュージアムラウンジ「小樽のシンボル―アオバト・ツツジ・シラカンバ」

  10:00~11:00 入館料のみ 講師:山本亜生(当館学芸員) @小樽市総合博物館本館2階・研修室

11月24日(日)

【音楽】タイニーコンサート

13:30~ 無料 [問]090-3393-8318(高橋) @小樽市民センター

11月29日(金)

【展示】小樽しりべしシニアネット美術展 ~12/1(日)

9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 [問]34-0035 @市民ギャラリー  

【展示】「やさしい日本語」を知る・考える ~2025.1/5(日)

9:30~17:00 休館日:毎週月曜日、12/29~1/3 入館無料  [問]32-2388 @市立小樽文学館(無料展示スペース) 展示期間中に本企画のチラシを持参いただいた方にはスタンプを押印します。スタンプ押印期間11/29~2025.1/5 ※プレゼントは1人1回まで

11月30日(土)

【音楽】K.cafe Open Mic♬

15:00~17:00 ¥500+オーダー  [問]61-1339 @k.cafe

【体験】展示車両シートかけ体験 ~11/24(日)

9:30~正午(強風、雨天時は中止) 無料 申込:総合博物館本館まで(11/1~受付) [申込・問]33-2523 @小樽市総合博物館本館・屋外展示場