開催中
【展示】高橋好子展 人生は遊び/同時開催「いとしい」の美術〜こどもを描いた絵〜 ~4/20(日)
9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 要入館料 [問]34-0035 @市立小樽美術館
【展示】沢田 哲郎 × 一原 有徳 [SCENERY]空の景・宙の景 ~6/15(日)
9:30~17:00 休館日:毎週月曜(5/5日を除く)4/30、5/7~5/9、5/13 要入館料 [問]34-0035 @市立小樽美術館・一原有徳記念ホール3F
【展示】ヴェネツィアガラスの巨匠展-世界を魅了する至高の芸術 ~4/14(月)
9:00~17:30(最終入場17:00) 要入館料 [問]33-1717 @北一ヴェネツィア美術館
4月2日(水)
【展示】没後10年 今なお、光を放つ 白江正夫を偲んで ~4/13(日)
9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 [問]34-0035 @市民ギャラリー
4月3日(木)
【展示】ミニ企画展「藤田嗣治 特集」~5/27(火)
9:30〜17:00(入場は閉館30分前まで) 休館日:毎月第4水曜日 似鳥美術館の入館料でご覧いただけます [問]31-1033 @小樽芸術村 似鳥美術館3F
4月4日(金)
【kids】たるぴよタイム
11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料 [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室
4月5日(土)
【展示】小樽文学館と模型クリエイター 展示をつくる仕事の舞台裏 /(同時開催)没後20年詩人・木ノ内洋二と1980年前後の小樽 ~6/22(日)
9:30~17:00 休館日:月曜日(5/5は開館)4/30(水)5/7(水)~5/9(金)5/13(火)要入館料 [問]32-2388 @市立小樽文学館2階展示室
【体験】親子ワークショップ「こどもを描く/ おとなが描く」
10:00~12:00予定 材料費¥300 講師:福原幸喜(小樽美術市展委員長) 定員:18歳以下のこどもがいる親子 先着12組 申込:受付フォームのみ(ホームページ詳細) [問]34-0035 @市立小樽美術館1階ミーティングルーム
【kids】たるばとクラブ「たるBOOKのかみしばい」
14:00~15:00 [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室えほんコーナー
【展示】おとだま音盤アワー20回記念 君の一日に音楽を加えよう ~4/23(水)
9:30~17:00 休館日:月曜日 入館無料 [問]32-2388 @市立小樽文学館2階無料展示スペース
【展示】トピック展「区間開業120周年 小樽駅と南小樽駅」~6/29(日)
9:30~17:00 [問]33-2523 @小樽市総合博物館運河館 ・第一展示室
4月6日(日)
【体験】チャレンジラボ「スーパーボール作り」
13:30~14:00(約30分間)入館料と材料費¥200 小学生3年生以下は保護者同伴 定員16人(先着順)申込:ミュージアムショップ「ポッポー」にて当日13:00~受付 [問]33-2523 @小樽市総合博物館本館2階・実験室
【映画】おたる図書館シネマ座「アルプスの少女ハイジ」
13:30~15:30 無料 申込不要 [問]22-7726 @市立小樽図書館
4月9日(水)
【展示】輪絵画会展 ~4/13(日)
9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 [問]34-0035 @市民ギャラリー
【kids】ぐぅちょきぱぁのおはなし会
15:30~16:00 無料 [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室
4月11日(金)
【kids】たるぴよタイム
11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料 [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室
【催し】2025おたる梅酒祭り ~5/6(火・祝)
9:05~17:55 [問]23-0390(田中酒造本店) 21-2390(亀甲蔵) @田中酒造本(色内3) 亀甲蔵(信香町2)
【展示】かりんちゃちゃ写真展『PERSPECTIVE ー私を変えた風景ー』~5/8(木)
12:00~16:30(入館16:00まで)休館日:日・月・火曜日 大人¥800/本格ドリップ珈琲付き券¥1,000 中高大学生¥500/本格ドリップ珈琲付き券¥700 小学生以下無料 ※お飲み物は変更可能です。@森ヒロコ・スタシス記念小樽バザールヴィタ美術館 [トークショー]4月19日(土)13:30~
4月12日(土)
【音楽】OCHA NORMA LIVE TOUR 2025 ~ウチらの地元は日本じゃん!~
1回目 14:30~ 2回目 17:15~ 全自由¥7,300(税込)ドリンク代¥600当日別途必要(現金のみ)[問]WESS:info@wess.co.jp @小樽GOLDSTONE
【体験】チャレンジラボ「スーパーボール作り」
13:30~14:00(約30分間)入館料と材料費¥200 小学生3年生以下は保護者同伴 定員16人(先着順)申込:ミュージアムショップ「ポッポー」にて当日13:00~受付 [問]33-2523 @小樽市総合博物館本館2階・実験室
4月13日(日)
【音楽】満月ライブ vol.312
19:00~ 参加費 出演者¥1,500 +オーダー 観覧者¥1,000+オーダー [問]-24-2300 @ぐるぐる
4月16日(水)
【展示】グループ’96絵画展 ~4/20(日)
9:30~17:00(最終入館16:30)休館日:月曜日 [問]34-0035 @市民ギャラリー
4月18日(金)
【kids】たるぴよタイム
11:00~11:30 館内整理休館日を除く金曜日 無料 [問]22-7726 @市立小樽図書館1階児童室
4月19日(土)
【音楽】Mooney & 鈴木裕
19:00~ ¥3,000+ドリンクオーダー [問]-24-2300 @ぐるぐる
【kids】たるばとクラブ「としょかん たん・けん・たい!」
14:00~15:00 [問]22-7726 @市立小樽図書館2階視聴覚室
【観察】自然観察会「早春の山中海岸を歩く」
9:30~正午 保険料¥200 対象:小学3年生以上(小学生は保護者同伴)定員15人(先着順)申込:総合博物館本館まで(4/2~4/16まで受付)[申込・問]33-2523 @おたもい交番バス停前に集合
【工作】科学技術週間協賛イベント「おもしろ飛行機工作」
10:00~11:30 入館料のみ(中学生以下無料)対象:小学3年生から中学生まで(小学3年生は保護者同伴)定員12人(先着順)申込:総合博物館本館まで(4/2~受付)[申込・問]33-2523 @小樽市総合博物館本館2階・研修室
【体験】屋外展示車両シートはずし体験 ~4/20(日)
9:30~正午 当日9:30までにエントランスホールに集合 強風、雨天時は中止 無料 小学3年生以下は保護者同伴 申込:総合博物館本館まで(4/2~受付)[申込・問]33-2523 @小樽市総合博物館本館・屋外敷地内
4月20日(日)
【音楽】OTARU DANCE @MOBvol.9
13:00~ 前¥1,500 当¥2,000 [問]25-8800 @小樽市民会館
4月26日(土)
【音楽】yue cafe
19:00~ ¥1,000+ドリンクオーダー [問]-24-2300 @ぐるぐる
【展示】能舞台の華 能画ー松野奏風・松野秀世と能面ー外沢照章の世界 ~6/29(日)
9:30~17:00(入館は16:30まで) 休館日:月曜日(ただし5/5 を除く)4/30. 5/ 7.8.9.13 要入館料 [問]34-0035 @市立小樽美術館
【講演】能を描く(えがく)松野奏風と秀世の作品について
10:00~11:30 長谷川三香(松野藝文館代表) [問]34-0035 @市立小樽美術館研修室
4月27日(日)
【音楽】GOLDSTONE Monthly Live
18:30~ ¥3,000(税込,1dr付) [問]33-5610 @小樽GOLDSTONE 出演:mamiko grace(vo)高島諭(pf)MIO(ba)川合草平(dr)村川佳宏(sax)
4月29日(火・祝)
【体験】鉄道歴史体感プログラム「明治風の客車に乗ろう」~10/13(月・祝)
11:30~ 、13:30~ 、15:30~ ※故障発生時などは臨時運休することがあります。★5月の運休日:月曜日(5日を除く)火曜日(6日を除く)8日(木)21日(水) ★11:30発運休:9日(金)14日(水)28日(水)小学3年生以下は保護者同伴 定員:各回120人(先着順)[問]33-2523 @小樽市総合博物館屋外展示場